2023年9月1日 |
まもなく診療予約システムの変更をします。 |
|||||
2022年9月20日 |
ワクチンの予約について | |||||
2価のオミクロン株対応ワクチンおよびインフルエンザワクチンを9月26日(月)から予約開始します。 |
||||||
2022年4月8日 |
||||||
当院は地域におけるかかりつけ医療能を有する医療機関です。 |
||||||
2022年3月3日 |
コロナワクチン3回目のご予約について | |||||
市のスケジュールに沿って予約を取っています。 |
||||||
2022年1月26日 |
コロナワクチン3回目について | |||||
1月27日木曜日より2月7日以降の予約を再開いたします。 |
||||||
2022年1月19日 |
コロナワクチン3回目について | |||||
尾張旭市の方はWEBかコールセンターで予約を取ってください。 |
||||||
2022年1月9日 |
コロナワクチン3回目接種について | |||||
接種券が届いた方はワクチンの予約ができます |
||||||
2021年12月21日 |
年末・年始のご案内 | |||||
12月28日 通常診療 |
||||||
2021年10月7日 |
インフルエンザワクチンについて | |||||
接種開始 10月15日 金曜日 |
||||||
2021年7月30日 |
7月30日(金)より12歳以上の全員予約が開始されます。 |
|||||
2021年7月11日 |
7月12日より以下の方の予約が開始となります。なお接種開始は7月26日からです。 |
|||||
2021年7月1日 |
ワクチン予約受付一時停止について | |||||
市からのワクチン供給不足により |
||||||
2021年6月24日 |
WEBとコールセンターでの予約に関して | |||||
本日のWEBとコールセンターでの予約は7月3日から10日までのものでした。 |
||||||
2021年6月21日 |
ワクチン接種の市の予約人数(WEBとコールセンター)について | |||||
毎日午前午後接種の各30名のうち、市のWEBやコールセンターでの |
||||||
2021年6月18日 |
新型コロナワクチン接種のお知らせ | |||||
65歳以上の方は接種はおすみですか? |
||||||
2021年6月4日 |
6月5日以降のワクチン予約の追加に関して | |||||
6月5日(土)からワクチンの追加のご予約が可能です。 |
||||||
2021年5月26日 |
新型コロナワクチン接種について変更のお知らせ | |||||
新型コロナワクチン接種について新しいお知らせです。 |
![]() 投薬による禁煙治療を行っています。喫煙者の約70%はニコチン依存症といわれており、禁煙を思い立ってもなかなか継続できない人が多いのが実情です。 |
![]() |
|
当院では、保険の適用も可能です。ご興味のある方は、当院医師までご相談ください。
※保険適用については条件があります。詳しくは以下のサイトをご覧ください。 |
![]() がん細胞は血管から栄養を補給して増殖するため、 |
||||
![]() 通常光による腺腫の観察像例 |
![]() NBIによる腺腫の観察像例 |
|
||
![]()
NBIを用いる検査は、内視鏡の画像をボタン一つでNBIに切り替えるだけなので、 |
【1】苦痛が少ない内視鏡は鼻にスムーズに挿入できる、約5mmの細さです。検査中の苦痛が少ないため、強い麻酔の必要もありません。 【2】吐き気が起きにくい内視鏡が舌のつけ根を通さず、のどに触れることもないので、不快感や吐き気をほとんど感じずに検査を受けることができます。 【3】会話ができる検査中も会話が可能です。質問をしたいとき、気分を告げたいときなど、医師と自由にお話できるので安心です。 鼻からの内視鏡検査を実現する内視鏡はこんな構造になっています。 ・先端部約5mmの極細内視鏡
大腸の内視鏡検査も行っています。
山本ゆかり医師は日本消化器内視鏡学会認定指導医です |
![]() ![]() |